インターネットブラウザの話。InternetExplorerよ。さよなら。
もう。何でもグーグルの方がマイクロソフトより優秀かも。
読み込むスピードが全然違う。
回線遅いむそう事務所で使うと、なおさらよくわかる。
GoogleChrome HP
http://www.google.co.jp/chrome/intl/ja/features.html
いやぁ。素晴らしい。ちょっとクセがあるけど。慣れると検索も楽チン。
そうそう。iphoneが新しくなるし。
iphoneをPCモデム代わりに使えるという、インターネットテザリング
が可能なのかがメチャ気になる。
可能なら、PCの通信カードがいらなくなって、通信費大節約!
アップルのホームページでは、機能説明で日本語で書いてあるが。。。
http://www.apple.com/jp/iphone/iphone-3g-s/?cid=MAR-JP-GOOGC-IPHONE
世の中の噂では。無理だって言う人が圧倒的だし。
孫さん、気張ってやぁ!
6月18日から新しいバージョンのソフトダウンロードだから。
17日に白黒つけて発表かなぁ。
回線がパンクするから無理かなぁ。
イーモバイルと提携しちゃってるしなぁ。うーん。
すばらしく快適ですね。GoogleChrome。
気にはなってたんですけど。
この書き込みもGoogleChromeからです。
何なんだっていう位快適。
パソコンが速くなった気がしますよね。