障害者自立支援法の利用者負担引下げや、介護報酬アップに大活躍。
民主だ自民だ、そんなの関係ねぇ!(え〜!古過ぎ。。。(+o+))
「真に人にやさしい政治家」を応援する。それだけのことだ。
だから。大村秀章。
大村秀章(愛知13区)がどんな政治家か。これを読んで欲しい。
http://fuwari.tv/pdf/ohmura_9.pdf
行動援護の点数引下げを国会質問で勝ち取ってくれた。
福岡たかまろLOVE。佐賀まで。応援に行ってきました。
http://www.takamaro.jp/top_new.html
福岡たかまろBlogより転載
::::::::::::::::::::::::::::::::::
2009年08月09日 「日本の障がい福祉の行方」講演会
今日は、長崎の64回目の原爆の日。亡くなられた方々に思いを馳せ、
反戦の誓いを新たにする。
14:00からは、ほほえみ館での「日本の障がい福祉の行方」講演会に
飛び入り参加し、全国地域生活支援ネットワーク副理事長の戸枝陽基
さんと対談を行った。
自立支援法が目指す方向性は正しい。廃案になった改正案では、多く
の更なる改善策が盛り込まれていた。この実現に向けた議論の場に、
是非私もいたいと思う。

::::::::::::::::::::::::::::::::::
公明党の福島豊さん(大阪6区) http://www.fukushima-y.com/
発達障害者支援法の父。生みの親。障害者虐待防止法(案)にも全力。
公明党の高木美智代さん(比例東京) http://www.michiyo-t.com/
障害者自立支援法の成立、改正に大活躍。特に障害児の福祉に全力。
まだまだ。お世話になった方がいるのですが。
特にこの4名の政治家は。自信を持って、「真に人にやさしい政治家」
だと断言できます。
少なくとも。福祉に関わる人達は。
人物本位で。真に福祉を進める政治家を応援して欲しいと思います。