ただいま、徳島空港で足止めです。折からの悪天候で飛行機が飛ば
ず、すでに1時間待ち。
先ほど東京から徳島空港に到着した飛行機なんて、落雷したとか・・・
今点検をしています。うう。本当に恐ろしや・・・
今日は朝から最悪。昨日は東京で用事があったので、羽田から徳島に飛んだ
のですが、羽田空港で、乗るはずの飛行機に乗れませんでした。
チケットレスサービスの機械にカードを入れたらエラーメッセージ。
クラスJという千円払うとちょっといい席に座れるサービスに申し込んでい
たのですが、それができない飛行機に機種が変わったとのことで、エラーが。
原因がわかるまで、足止めをされ、回されたカウンターでもかなり待たされ。
やっとのことで、チケットを受け取り、急ぎ足で持ち物検査に向かうとす
ごい列。搭乗口一番近くの持ち物検査が一番混んでいたので、その隣に並
んだのが、今考えると運のつき。
やっと持ち物検査が終わって搭乗口に着くと、もう飛行機が飛んだ後でした。
「えっ〜!呼び出しも何もせずに締め切ったの?」と僕が言うと
JALの人が「長い時間呼びました」とのこと。
遅れてきたのに、何言っているのかという雰囲気。ごめんなさいも、なし。
元はと言えば、お前達が勝手に機種変更をしたからこうなったのじゃないのか?
JALのシステムが機種変更に対応していなかったから時間がかかったんじゃないのか?
言っとくが。僕は搭乗1時間前に羽田にいた。
その後のキャンセルまで、何やら10分以上もかかる始末。最悪だ。
もうJALには乗らないね。やむを得ない限り乗らない。一生だ。
そんな思いで徳島について、帰りまで、こんなことに。うう。ううっだ。
とえだたちが、なし羽田空港やJAL大嫌いや、やむを得ない限り飛行機とか、急ぎ足などをレスしたかもー
しかも長文で書いた?ん?
しかも。お前の書いた文章を読んでいるとなぜか
怒りが込み上げるんだけれど。なんでだ?
徳島での公演拝聴しました。
時間の都合で最後まで会場にいることが出来ず残念でしたが、私にとってはとても刺激を受ける内容で元気をもらえました。ありがとうございました。
飛行機等のトラブルで徳島の印象も悪くなった気もしますが・・これに懲りずまたいらしてくださいね。
けどブログPETにまで文句言ってる戸枝さんの怒りはどうすればいいのでしょうか・・・。
JALの印象が極端に悪くなっただけで。
四国は全体的になんか好きです。
人も皆さんあたたかいし。食べ物もうまいし。
これで、地域福祉が進めば言うことなしなんで
すけれどね。(^_-)
そのためにお役に立てるなら、何度でも懲りずに
上陸しますよ!
まずは。香川で7月に行われるフォーラムかな。