2010年09月28日

長崎は龍馬伝一色だったぜよの巻き

ああ〜♪ 長崎ぃいわぁ〜♪ 今日も晴れだぁたぁあぁ〜♪

いる間中、いい天気。って、言っても週末1泊2日の相変わらずの弾丸トラベラー。

中部国際空港ー長崎より、中部ー福岡空港ー電車ー長崎の方が断然お安いので。

1時間半かけて、福岡へ飛び。そこから2時間電車に揺られて。

ryouma.jpg

龍馬になったぜよ!

長崎歴史文化博物館などが回れる「龍馬パスポート」なるものを購入。

時間がないので、全部は回れなかったけれど。。。まあ。堪能。

長崎歴史文化博物館・長崎奉行所:龍馬伝館HP http://www.nmhc.jp/ryomaden/

長崎って。高知ほど今までは龍馬は売り出していなかったような。。。

大河ドラマの影響ってすごいですね。


グラバー園に寄り。その横にある大浦天主堂に寄り。

生臭クリスチャン:とえだですが。しばし、黙祷。

ooura.jpg

ここは。

秀吉・家康時代からのキリスト教禁教以来、250年信仰を守ったクリスチャンが見つかった教会。

「信徒発見」というのですが。

その後、また、明治新政府になってもしばらく、拷問なども受ける迫害。

大浦天主堂HP: http://www1.bbiq.jp/oourahp/

踏み絵とか見ちゃうと。自分だったら、どうするかなぁと。きっと踏むなぁと。根性なしだからなぁと。

いつも考え込んでしまいます。


大浦天主堂は。

たくさんのキリスト教を捨てなかった人達が。

磔にされて殉教というか、殺された丘に向かって立っています。


別に、キリスト教に限らず。信長の比叡山焼き討ちとか。一向一揆の根切りとか。

人を人とも思わない残虐性って、どこから来るんだろうかと。

これは、僕自身、相当子どもの頃から考え抜いている大きなテーマです。


その正体こそが。

虐待とか、体罰とか、人権侵害とか。

さらには、略奪とか、人殺しとか、戦争とかの正体なのだと。


そんなこと考えながら。

250年振りに信徒が見たというマリア像の前に、しばし佇んでいました。


そうそう。長崎には。遊歩さんというNPO法人の勉強会で行きました。

地道に、それでいて確実に事業展開をしている法人でした。

僕の話が、何か参考になるといいなぁと想いながら。

一生懸命話しました。


そうそう。長崎には、子どもの頃以来、2度目でした。

その子どもの頃に、長崎に連れて行ってくれたおじちゃんが亡くなったのですが。

いまだお墓参りに行けていません。

大浦天主堂で。おじちゃんのために祈りました。
posted by toeda at 22:05| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月19日

マスクかおっかなぁの巻き

謎のマスクマン集団!

久し振りに新幹線に乗ってみると。。。

名古屋から西から来た人は、皆マスクmaskますく。。。

明らかに。名古屋を境に。西は新型インフル真っ盛り。
東は。緊張感まったくなし。

逆に。東に誰かが運んだら。あっという間に広がるなぁ。

余談だが。

名古屋から西に向かうホームに上がる人は。エスカレーター右に寄り。
名古屋から東に向かうホームに上がる人は。エスカレーター左に寄る。

エスカレーター右と左の分岐点も。名古屋だなぁ。

さらに余談だが。

すごい田舎に行くと。誰もエスカレーターの隅に寄らない。
ど真ん中に立っている。

なぜなら。誰もエスカレーターを駈け上がったりしないから。
田舎って。豊かな生活だよなぁって思う。
posted by toeda at 00:48| 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月03日

替えたい気持ちはわかるけどの巻き

メタボまっしぐら!

一昨日。むそうのケアホーム担当職員二人と一緒に権利擁護の研修に
行き、神戸:阪急三宮前の立ち食いラーメンを食べていたら。

kaeniku.jpg

替え玉はよくある。麺を替えるやつやな。

替え肉って・・・(^■^)

元々。500円でかなりデカ厚のチャーシューが2枚も乗っているのに。
替え肉なんかしたら、皮下脂肪戦隊:メタボレンジャーのレッドに
なってしまう。

リーダーバリバリ。メタボファットアタ〜ック!メタボリバウンドビーム!

そんなことを考えながらラーメンをすすり、ふと横を見ると・・・

社会福祉法人むそうナンバーワンメタボ:メタボイエローこと市川様
がそのデカ厚チャーシュー5枚乗りのチャーシュー麺を食べていた・・・

その隣では。メタボピンク見習いこと五味様も黙々とラーメンを。

時間は夜中の11時30分・・・

むそうケアホーム担当の二人は、メタボレンジャー目指しています。
たぶん。

後3人。皮下脂肪戦隊:メタボレンジャーは5人組。
勢揃いした頃に。ケアホームの運営も安定することでしょう。
posted by toeda at 19:08| 🌁| Comment(5) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月08日

不快なのは俺だけかの巻き

N700系って乗り心地悪くないですか?

新幹線の新しい車両です。http://n700.jp/

壁際のすべての席にコンセント。Good!

座席が広くなった。Good!

喫煙車両がなくなった。Verygood!

な感じの新しい新幹線N700系。

数年後には無線LANが入り、新幹線の中でネットが高速で繋がるのか
とウキウキしたものですが・・・

どうも気持ち悪い。不快だ。

なんだろうなぁ。サスペンションがやわらか過ぎる車がフワフワし
て、その小刻みな振動で胃袋が揺すぶられ気持ち悪くなる。

そんな感じです。

最近。ちょっと乗りたくない気持ちになり始めました。

ダイヤ改定で1時間に1本。N700系になるらしい。
嫌だなぁ。

乗り心地が気持ち悪いと思っているのは僕だけだろうか?



posted by toeda at 16:20| 🌁| Comment(5) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月09日

熱いグランプリ!の巻き

博多が好き(*−。−*)

空港から博多駅まで地下鉄で6分。食べ物はおいしく。

街は活気に溢れ。夜の屋台は楽しく。

南国って感じですよね。やっぱり暖かいところはアジアの風が吹く。

そんな博多を経由して。今週は月曜日は日帰りで。週末に泊まりで。
佐賀に行くこととなりました。

月曜なんて。7:25中部国際空港発福岡行きに乗り。
夜むそうに戻ったのが17:00。その後会議・・・

いつか倒れる。こんな扱いでは!と。
スケジュール管理者を厳しく注意。

まあ。飛行機使うとその位近いということですよ。

週末は。佐賀でフォーラムです。

博多駅のホームで売店にふと目をやると。

もつ鍋グランプリ.jpg

「もつ鍋グランプリ」の文字がっ!

熱いなぁ。僕のよう鍋マニアにはたまらないなぁ。このグランプリ。

長沢まさみともつ鍋。取り合わせ最高!
「あーん」されたいね。長沢まさみに。ん?そういうことじゃない?

博多駅でムキになってとんこつラーメン食べるだけの日々ではなく。

せっかく最近月に1度は博多に行っているのだから。
ゆっくり鍋なぞ突きたいものです。

posted by toeda at 11:36| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月10日

夏のおわぁりぃ夏のおわりぃいにはの巻き

いつの間にか9月。夏も終わった。

この夏。講演など外に行く用事も特になく。

夏休み期間が40日あるとして。35日は知多でまぢめに働いたな。

こんな日々もやっぱり必要だ。
むそうの懸案事項が行列を成して僕を攻めてきた。
ふ〜〜。 煤=i−◇−)

ホームページがおかしい。ゲストブックが変な書き込みで壊れるし。
日記の記入はいろいろあって、不都合の連続だし。

ヤフージオティーズという、ホームページサービスを使っているが。
結論からいうと。まったくダメ。

これなら、Blogをまじめにまめに更新した方がいいわ。

ということで。今日からそのようにします。
HPは、そのうち修正します。

夏の終わりに。森山直太郎の「夏の終わり」を聞きながら回想。
この夏一番の思い出は。やっぱり北海道かねぇ。

ebi.jpg

巨大海老と格闘したり!

sake.jpg

巨大鮭に腕を持って行かれそうになったりしながら!

kaisenn.jpg

田中代表@全国地域生活支援ネットワーク夫妻と頂いた講師料の限り
を尽くさんばかりに贅の限りを尽くした海鮮大料理の宴。

ああ。どう考えても。あそこがピークだったっす。僕のこの夏の。

その後は。恐ろしい大殺界のようなスーパーヅカンな毎日で。
夏バテにもなったし。

きっと。北海道は方角がいいのだ。どこかの県と違って・・・

この秋。また北海道に行くチャンスがあるらしい。
北海道に行って。また人生のバイオリズムを上昇させるべし。うふ。



posted by toeda at 20:27| 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月01日

おしゃれな街のはずなのに・・・の巻き

神戸と言えば・・・赤レンガ・異人館・おしゃれな街

少なくとも。僕の中ではかなり素敵なイメージなのに。

そんな神戸の玄関口。新幹線新神戸駅に。

こんなものがぁ。

omatase.jpg

おまたせ桶。OK?

おやぢギャグじゃ〜ん。〜(T□T)

誰も待ち合わせに使っていませんでした。

どうかなぁ。個人的にはやめて欲しいなぁ。イメージが壊れるぅ。

ちなみに。

中華茶房うんぷうの中華食材は、神戸南京町から仕入れています。
posted by toeda at 23:11| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月26日

射的キングと呼んで下さい!の巻き

下呂温泉新名所:射的場

今日は、飛騨慈光会 http://homepage2.nifty.com/hidajikou/ 
の50周年の記念講演に呼んで頂き高山へ。


そのまま、飛騨:下呂温泉宿泊と相成りました。

さらりとしたやわらかい下呂の名湯に入り、春の山菜を夕げに頂き、街へ。
「今日開店!」という射的場を見つけました。

戸枝さん家の射的小僧とまで言われた腕が黙ってはいません。

早速300円払って銃を手に。通常5発のコルク弾を開店記念で1発おまけして
頂いて、6発の持ち玉でプレイ開始。

ヒ的1.jpg

気分は浴衣のゴルゴ13

ヒ的2.jpg

狙っていた「仮面ライダーソフビ道」を見事ゲッツ!(死語)
さすが浴衣ゴルゴ!

yasuda.jpg

一緒に射的した、むそうスタッフ、今や生活支援部を仕切る男:ちっちゃい
ピグモン:略してミニモン:川島が、なぜか、今時モーニング娘。のよりに
よって、保田のフィギアをゲットする中。(-_-メ)

ヒ的3.jpg

どうです!僕は箱を開けてみると、仮面ライダーシリーズで一番大好きな
仮面ライダーアマゾンのフィギアをゲッツ!(再び死語)かっくいい!

ヒ的4.jpg

今日は大満足で、保田を腕枕するアマゾンと寝ます。
温泉。たまには楽しまなきゃですね。(^_=)





posted by toeda at 22:35| 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月16日

やっぱり飛行機は好きになれないの巻き

今日は一日飛行機で散々!JAL大嫌い!

ただいま、徳島空港で足止めです。折からの悪天候で飛行機が飛ば
ず、すでに1時間待ち。


先ほど東京から徳島空港に到着した飛行機なんて、落雷したとか・・・
今点検をしています。うう。本当に恐ろしや・・・

今日は朝から最悪。昨日は東京で用事があったので、羽田から徳島に飛んだ
のですが、羽田空港で、乗るはずの飛行機に乗れませんでした。

チケットレスサービスの機械にカードを入れたらエラーメッセージ。

クラスJという千円払うとちょっといい席に座れるサービスに申し込んでい
たのですが、それができない飛行機に機種が変わったとのことで、エラーが。

原因がわかるまで、足止めをされ、回されたカウンターでもかなり待たされ。

やっとのことで、チケットを受け取り、急ぎ足で持ち物検査に向かうとす
ごい列。搭乗口一番近くの持ち物検査が一番混んでいたので、その隣に並
んだのが、今考えると運のつき。

やっと持ち物検査が終わって搭乗口に着くと、もう飛行機が飛んだ後でした。

「えっ〜!呼び出しも何もせずに締め切ったの?」と僕が言うと
JALの人が「長い時間呼びました」とのこと。


遅れてきたのに、何言っているのかという雰囲気。ごめんなさいも、なし。

元はと言えば、お前達が勝手に機種変更をしたからこうなったのじゃないのか?

JALのシステムが機種変更に対応していなかったから時間がかかったんじゃないのか?

言っとくが。僕は搭乗1時間前に羽田にいた。

その後のキャンセルまで、何やら10分以上もかかる始末。最悪だ。

もうJALには乗らないね。やむを得ない限り乗らない。一生だ。

そんな思いで徳島について、帰りまで、こんなことに。うう。ううっだ。


posted by toeda at 20:10| 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月04日

群馬の駄菓子と名古屋の駄菓子は違うのさの巻き

ハートチップルは、もう食べられないのかぁ!

僕が子どもの頃、一番愛していたハートチップルというスナック菓子を探して、
群馬・高崎問屋町に行って参りました。


駄菓子というもの。たぶん単価が安すぎるからだと思うのですが。流通しないのです。
関東の駄菓子は、関東で消費。名古屋の駄菓子は名古屋で消費。

もちろん、全国展開している立派な駄菓子もあります。うまい棒なんて、どこにもある。

でも、基本的には、駄菓子は地産地消なのです。

そうなると、僕みたいに、群馬で育ち、名古屋で暮らすなんてことになると、子どもの頃に
愛していたお菓子に、出会えなくなったりするわけです。

ああ。ハートチップル。もう一度食べたい。誰か知りませんかね。
今回の群馬遠征では見つかりませんでした。駄菓子問屋まで行ったのに・・・

ああ。群馬県庁の皆さん、ごめんなさい。
ケアマネの講師で呼んでいただきながら、ついでに、こんなバカなことをしていました・・・

よ〜し。童心に帰り。

ハートチップルを食べていた子どもの頃の画力で。イメージ画を作成!&公開手配です!

ハートチップル.bmp

ど、どうですかねぇ・・・(-_-メ) 誰か知りませんか?

仕方なしということでもないのですが。2点ほど、やはり名古屋にはない、懐かしい駄菓子を
むそうスタッフにお土産で買いました。

駄菓子.jpg

「なんだこれ?」と言ったスタッフに緩くむかつきながら。みんなでワイワイ食べました。

ああ。それにしても。ハートチップル・・・






posted by toeda at 00:49| 🌁| Comment(5) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月19日

月のぉ♪さばくをおぉ〜♪の巻き

セントレアから1時間半で行ける砂漠!

それが、鳥取砂丘です。

鳥取県が、片山知事の号令の下、地域福祉を推し進めるということで、県庁、県の事業団、
もちろん民間の事業所の皆さん一丸となって、頑張っています。

そんな鳥取県に呼ばれ、先日、行って参りました。

以前、鳥取県庁や県の事業団の方がうちに見学に来て下さったので、今度はこちらから行か
なければと。気合を入れて、嫌いな飛行機にも乗りました。

鳥取に行ったからには、砂丘でしょうということで、仕事が終わった後、砂丘に行きました。

どうですか?この景色は。いや〜思ったよりでかい!広い!

砂丘.jpg

一緒に行った田中@全国ネット代表は、砂丘の砂山の上で、強風を受けて、なぜか飛ぼうと
し始めました。飛びます!飛びます!注:By坂上二郎

.jpg

たぶん。体重を30sは絞らないとだね。とりあえず、飛べるかどうかはその後の相談だ。

そうそう。鳥取空港に行ったら、えらい警察やSPらしき人がいました。
誰やら、たいそうビックな人が空港を使うらしい。えっ。僕のためじゃないよね?

ちょっと、いや、かなりの勘違いをしながら空港に入ると、テレビまで来ていて・・・
秋篠宮殿下でした。殿下が鳥取に来るらしい。そうか。そりゃあそうだよね。僕じゃないわな。

空港で、のどが渇いたので、ジュースを買おうと思ったら!

おやじ汁.jpg

水木しげるの妖怪ロードの土産かぁ?それにしても。おやじ汁は嫌だなぁ。

鳥取恐るべし。これから年に数回行かねばならぬらしいが。奥が深そうな県だ。






posted by toeda at 01:06| 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月15日

誕生日なのにぃ・・・の巻き

37歳になったのさ!

すげ〜な。すっかりおやぢだな。(−。−;

僕が自分で子どもの頃に思っていた37歳は、もっとしっかりした大人のはずなのに。
こんな情けない37歳で大丈夫だろうか。うう。

37歳の誕生日は広島で迎えました。誕生日なのに、仕事。まさに仕事の鬼。

誕生ケーキの替わりにお好み焼きです。うまい!さすが広島。

お好み.JPG

広島市内にお好み村というお好み焼き屋だらけの4階建てのビルがあります。
4階建てのビル全部がお好み焼き屋ですよ。恐るべし広島。

広島の人達は飲んだ後にラーメンを食べるように、お好み焼きを食べるようです。
僕は関西風より広島風が好き。本当においしかった。

そういえば。
先日、広島に行った時。一度行きたいと思っていた、広島平和記念資料館に行きました。

がひ〜ん!

原爆.JPG

原爆を受けて、手から皮膚が垂れ下がってしまった親子の蝋人形・・・

遠足で来たのか。幼稚園の集団がいまして。大泣きしてましたわ。この人形の前で。

広島平和記念資料館HP http://www.pcf.city.hiroshima.jp/

僕も、石に影を残して死んでしまった人の展示の前でしばし絶句。
すべての人が一度は行くべきですね。この資料館。

おいしいお好み焼きが食べられるのも、平和だからです。
僕が無事に37歳を迎えられたのも、平和だからです。







posted by toeda at 21:52| 🌁| Comment(10) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月11日

投票に行きましたか?の巻き

こんなにまじめに選挙に参加したことは
               ありませんでした。


公示直前からいろいろな形で、自分の想いを共有できそうな政治家の方と、自分な
りのやり方でつながって、自分なりのやり方で想いを伝え、自分なりのやり方で応援
をしました。


選挙戦の最後は、九州に行っていました。とても思い入れのある政治家の方の選挙のボラン
ティアをしていました。

炎天下、自分なりに一生懸命お手伝いをしました。結果がどうなるのか。夜のテレビに釘付け
になりそうです。

ボランティア中、他のボランティアの人と休憩時間に中華料理屋に行きました。

とても暑かったので、冷えひえの杏仁豆腐を食べようということになり、一緒にいたボラン
ティアの人がよく行くという中華料理屋に行ったのです。

杏仁豆腐を注文して、僕がトイレに行って帰ってくると、その人は、一生懸命に、中華料理屋
のおばさんに、応援している政治家の説明をしていました。

「○○さんは、とても熱心な政治家で、とりわけ、光の当たらないところを一生懸命やる人
で・・・」その人は、とても熱っぽく、説明をしました。

中華料理屋のおばさんもすごい熱心に「うん、うん!」と頷いています。そうか、そんなに
立派な政治家だったのかという感じです。

休憩中にも、選挙運動をし、さらに一票を積み上げるなんて、なんてすごい人なんだと、
冷たい杏仁豆腐を口に入れながら、僕が感心して聞いていると、説明を聞き終わったおばさん
が、深く頷きながら、言いました。

「ワカタ!ワカタヨ。オウエンスルヨ!」

「ダメジャ〜ン!」

なぜか僕も外国人なまりになりながら、心の中で突っ込みました。
そうです。深く頷いていたおばさん。日本人ではなかったのです。

ダメじゃん。投票権がないんじゃないか?うっ。(-.-;

でもな。どんな人でも、その政治家のファンが増えると言うことはいいことだ。
そのおばさんが、来る客、来る客に宣伝してくれるかも知れないしなぁ。

そんなことをしていて、ちょっと疲れ気味です。
これで、少し休めるのかな。   !cid_A0001.gif
posted by toeda at 14:03| 🌁| Comment(5) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月19日

梅雨が明け、お祭りシーズンがやってきたの巻き

あぢぃ。あぢ過ぎる。(ー◇ー;

梅雨が明け、すっかり夏真っ盛りでございます。
知多の夏はただでさえ暑い上に、海に囲まれた半島なので、湿度が高く、とても蒸し暑い。
「まとわりつくような、暑さ」ってやつですね。

そんな夏の暑さを吹き飛ばすためか、単に頭が焼けてしまってバカ騒ぎをしたくなるためか。

夏は花火とお祭りの季節です。

先日、東京駅の丸の内口でふっと見ると、何やら展示が。東北の各地域の観光案内のようでし
た。それ自体は、特に何てことなかったのですが・・・

巨大な赤べこがありました。何やら、札がついています。読んでみるとこう書いてありました。

「赤べこは、乗り物ではありませんので乗らないようお願いします」

そ、そりゃぁ、そ、そうだろうよ。(*。*)

でもなあ。書いてあるからには、乗った人がいるんだろうな。きっと。
昔、とある銭湯で「湯船の中でうんこをしない!」って書いてあって、そ、そりゃあ、そ、
そうだろうよと思ったことがあるのだけれど、書いてあるからには、した人がいるんだよ。
きっとなぁ。

あかべこ.jpg

展示をよくよく見てみると、もっと衝撃の展示物が!

盛岡のさんさ踊りという踊りの展示。何やら、道路を踊りながら練り歩くお祭りらしいのだ
けれど・・・

さんさ2.jpg

ど、どうして、このマネキン?

さんさ1.jpg

に、似合わねぇ。とてつもなく、似合わねぇなあ・・・

日本人のおばちゃんのマネキンとかって、ないのかなぁ。それにしてもなぁ。
外国の人が見て、「オーウ!ビュ〜テフォ〜!」とか言って、自分も着てみたいと思うだろう
か。気になります。

お祭り、今年はひとつくらい行きたいものです。花火大会がいいな。



posted by toeda at 15:58| 🌁| Comment(3) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月05日

なぜなぜ?アンパンマンの巻き

四国の電車はアンパンマンデザインです。

6月4日5日に行われた全国地域生活支援ネットワークの巡回フォーラムで、四国に行って
来ました。フォーラムの会場は四国中央市。840名もの参加で大いに盛り上がりました。

四国中央市には、名古屋駅から新幹線に乗って岡山まで行き、岡山からしおかぜという電車に
乗り換えて、80分ほどで着きます。岡山駅でしおかぜに乗ろうとしたら、おおう!とびっく
りしました。

なんと、アンパンマン号ではないですか!

やなせたかしは高知県香北町出身。それで、アンパンマン号なんですね、きっと。

アンパンマン電ヤ.jpg

昔、やなせたかしさんが主宰する「詩とメルヘン」をなぜか定期購読していた、マニアック
な私。ウキウキして電車に乗り込みました。

電車の車内まで、アンパンマンワールド全開です。

電ヤヤ内.jpg

トイレに行こうと、車両と車両の境目付近に行くと、とても気になるものが・・・

アンパンマンスタンプ.jpg

アンパンマンのスタンプではないですかっ!スタンプの柄はどないなってんねん!

もしかして、どっどきんちゃん揺れるハートへへへ。ふふふ。妄想は高まるばかり。
いい大人が、ひとりでスタンプを押すのが恥ずかしいので、周りをキョロキョロと見渡しなが
ら、えいやっ!とスタンプを押しました。するとっ!?

ばい菌まん.JPG

何でバイキンマン?何でバイキンマン号?

う〜ん。バイキンマン、大好きだけれど・・・裏切られた気分です。




posted by toeda at 22:59| 🌁| Comment(9) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月29日

柴田勝家・お市夫妻を想うの巻き

日曜日に、福井市に行って参りました。

 仕事というか、講演で行ったのですが、ついでと言っちゃあ何ですが、福井市といえば、
秀吉に攻められた柴田勝家が、腹を十字にかっさばいて、信長の妹、お市の方と死んだ、
北の庄城があった場所。歴史好きとしては、何としても、現地に行かねばなりますまい。

柴田勝家を知らない人は→http://kotatujo.cool.ne.jp/hyo/itiran/itiran/sibata.htm

 「鬼柴田」と言われ、織田信長の重臣として活躍した柴田勝家。信長の死後、秀吉と争い、
最後は、城を枕に、自刃して果てました。一緒に死んだ奥方のお市は、はやり信長に攻めら
れて死んだ、浅井長政に一度は嫁ぎ、その死後、柴田勝家と再婚して、またの悲劇。

 「お前は3人の娘とともに逃げなさい」と諭す勝家に、お市は、「また私を未亡人にする
のですか。もう、私をひとりにしないで下さい」と言って、一緒に添い遂げたそうです。
 
 残された、3人の娘(実の父は浅井長政)も、すごい人生を送ります。
 長女は秀吉の側室淀君。三女お江は将軍秀忠正室。次女お初は京極高次に嫁ぎ、大阪の陣の
折には、徳川の使者として、豊臣側に降伏を勧めに大阪城に入ったりしています。

柴田勝家、お市、そして3人の娘がつかの間の幸せを楽しんだ北の庄城。

北の庄blog2.jpg


 最近発掘された、北の庄城の石垣は、江戸時代に入った家康の次男・結城秀康が福井城を
作る時に破壊したことがわかったとのこと。

なんか、しみじみしませんか。強者が歴史を作るとはいえ。なんか。しみじみ。

 柴田神社というところに、その発掘された北の庄城の石垣が展示されています。

北の庄blog.jpg

 その後、福井市立郷土歴史博物館に足を伸ばし、大好きな坂本竜馬とも親交のあった、幕末
の福井藩主松平春嶽の遺品などを見ました。

 幕末、安政の大獄で斬首になった、福井の志士、橋本佐内が使っていた、本箱が、展示されていました。

橋本佐内blog.jpg


「急流中底之柱 即是 大丈夫之心」

「急流の中で押し流されずに立っている柱こそ、立派な男子の心の姿である」
そう、本箱に佐内の直筆で書いてあります。きっと、これを見て、自分を奮い立たせ、
明治維新へ向けて突き進んで死んでいったのでしょうね。うーん。深い。
僕はすぐに流されそうになるものなぁ。まだまだ未熟です。佐内先生!
 
「人間おのずから用に適する所あり、天下何ぞなすべき時なからむ」
「誰にでも何かの仕事に適する素質があります。世の中が必要とするものは多く、
 自分が役に立てる仕事がない、などとということ決してありません」

 これも、佐内が残した言葉です。本当にそうだと思います。すべての人に何らかの役割が
あって生きている。

勝家・お市にしろ、佐内にしろ、生きたくても生き続けられない人生があった。

頑張って、日々を過ごさないとですね。そう思えた、福井の一日でした。







posted by toeda at 00:51| 🌁| Comment(3) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月01日

雪国エレクトリカルパレードの巻

雪国 008.jpg

飛行機に乗って、雪国に行って来ました。

何年か前は、スキー場に人工雪を撒くなんて騒ぎがあった位の暖冬でしたが、
今年の冬は、十何年振りと言う位の豪雪。どこのスキー場も、リフトが埋まらないかと
心配するほどだそうです。

そんな訳ですから、僕が行った街も、たくさんの雪が積もっていました。

最近、いろいろなところに呼んで頂くのですが、ゆっくり日程を取って、観光を楽しむ
なんて余裕はないため、ほとんど、どこの街も、空港や駅とホテルの周りしか知らないで、
帰ってくるばかり。

一昨日は、そんな旅ばかりでは寂しいと、地元の皆さんと交流会をした後、
いそいそとホテルを抜け出し、雪夜の散歩に出掛けました。

雪はかなりの大きな粒で、降り続いていました。でも、ぴんと張った空気が顔にあたり、
とても気持ち良く感じられます。

知多では滅多に見られない、真っ白な息を、はぁ〜、はぁ〜とワザと吐きながら、
ホテルの前の道路にある、スタッドレスタイヤで削られて、すっかり線が無くなっている
横断歩道を渡ろうとしました。
その時、何やら、キラキラ光るものが目に入ってきました。

何だろうと、道路の端にしゃがみ込んで、じっと見ると、それは、凍結防止のためだと
思うのですが、道路の真ん中から、噴水のように吹き出ている水でした。
噴出す水に、車のライトが当たると、あめ色に輝いて、きれいに見えるのでした。

「ほ〜!」っと、自然に出る白い息を吐いて、しばらく、そのまま、そこに座り込んで、
雪国のエレクトリカルパレードを見つめていました。


薄着で行ったためか、しばらく眺めていると、体が冷えて来ました。
遅い時間だったので、眠くもなってきました。
映画、「八甲田山」をふっと思い出して、自分で自分に、「ねちゃだめだぁ!しぬぞぉ!」
と突っ込み、雪に埋もれて遭難する自分を思い浮かべながら、ニヤニヤと立ち上がりました。

立ち上がり、ふっと目を上げると・・・。

濡れた道路に、車や信号の明かりが反射して、街全体が輝いていました。

コンビニでおでんを買って、ホテルに帰りました。
ふ〜、ふ〜と、それを食べながら、僕は、寒がりだけれど、たまに雪国にくるのも、
いいものだと思いました。
posted by toeda at 00:30| 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年02月24日

とびますっ!とびますっ!(注:坂上二郎風)の巻

明日は訳あって、飛行機に乗ります。

中部新国際空港が知多に出来てしまった以上、怖いとか死ぬとか、言ってられぬのです。

これからは、時間のない時は、僕のスケジュールを管理している怖いお姉さま達が、
「この日、スケジュールがタイトだから、嫌がるだろうけれど、時間がないって言って、
 飛行機乗せればいいよね。せっかく知多に空港できたんだし」とかなんとか言って、
僕の意志を踏みにじり、飛行機に乗せまくるに決まっているのです。ううっ。

思い返すと、小学校6年生の夏休み前。

僕が地元、群馬県太田市の同じ市内に住んでいた、父方のおばあちゃんの家に行った時。
「おばあちゃん!この夏休み、僕、熊本のおじいちゃん、おばあちゃんの家に行くんだよ!」
と夏休み自慢した時の、おばあちゃんのリアクションが恐ろしくて、
僕はすっかり飛行機嫌いになったんだっけ。

「ひろもとちゃん、熊本には、どうやって行くんだね」おばあちゃんが怪訝そうに聞く。
「んとね!行きは新幹線で、帰りはなんとっ!飛行機!」僕が良くぞ聞いてくれましたと答える。
その答えを聞いて、おばあちゃんが、顔を伏せて呟いた。
「どうして飛行機は飛ぶのかね」

僕が「えっ?」とおばあちゃんの顔を覗き込むと、おばあちゃんが止めを刺すように言った。
「どうして鉄の塊が空に浮くのか、不思議だって言ってんだよ」
目がいつものやさしいおばあちゃんのそれじゃない。えらく鋭い。
こんなするどいおばあちゃんの目は、
お菓子鉢に残った最後の一個の干し柿をにらんだ時以来だ。

間違いなく、獲物を狙う、野生の目だ。

「えっ!か、紙飛行機と一緒だよ。ふっ、浮力をつけてさ、すいーっと」
動揺した僕が必死に訴える。
「おばあちゃんだって、紙が浮くのは、不思議じゃないさ。軽いからね。
 でも、飛行機は鉄はできているんだよおおぉぉぉ!」
おばあちゃんが、いつになく真剣だ。段々、子ども心に、鉄が空を飛ぶのは、おばあちゃんの
言う通りで、相当おかしなことなのかも知れないと思い始めすっかり怖くなった。

あばあちゃん、「よっこいしょ」と言って、座っていた座卓から立ち上がり、隣の部屋に行く。
そして、仏壇の前に座って、お線香をつけ、「ち〜ん♪」と音を鳴らしながら、拝み始めた。
「お、おばあちゃん?」突然の行動にすっかり動揺した僕が、おばあちゃんに声を掛ける。
しばらく、南無南無と拝んでいたおばあちゃんが、また、「よっこいしょ」と言って仏壇の
前を立ち、座卓に戻ってきた。

「安心しな、ひろもと。死んだおじいちゃんに、あんたが生きて帰ってこれるように、
 お祈りしておいたから」・・・おばあちゃん、心底安心したという顔でにっこり。

そんなこと言われて、安心して飛行機に乗れるわけねえだろっ!(T。T)

熊本からの帰り。飛行機に乗った僕は、卒業式に模範生として先生から紹介されるんじゃない
だろうかという位の、ぴっと背筋を伸ばし、手をひざの上で軽く握ったすばらしい姿勢で、
1時間半のフライトを耐えた。緊張のせいか、飛行機の揺れのせいか、羽田でゲロった。
目に涙。手に脂汗。飛行機に乾杯完敗。

それ以来。すっかり、飛行機は嫌いです。

確かに!あんな鉄の塊が空飛ぶなんて、おかしいです、おばあちゃん!
浮いていること自体が、受け入れ難いです、おばあちゃん!


明日は、ぴっと背筋を伸ばし、手に汗握り搭乗です。
空港にできた、おしゃれなお店達なんて。まったく記憶に残らないでしょう。飛行機




posted by toeda at 21:52| 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする